完全マンツーマンで交流分析の変化を支援!人生脚本を書き換え、夢を実現する「願望実現コーチング」

コーチ(河村 庸子

●交流分析の「5つの診断」を使い、願望の実現を妨げている「人生脚本」を効率よく見つけます

●潜在意識に直接働きかけるので、4か月の個人セッションで、人生脚本をスムーズに最適化します

●年間一万人が学ぶ実践心理学「NLP」を使い、自然に願望を実現できるゴールを描きます


このような悩みはありませんか?

□「交流分析」を学んで自己理解は進んだけれど、自己変革が進まない
□ 目指したい夢は明確だけれど、なかなか理想に近づけない
□ つい「人生ゲーム」を仕掛けてしまい、人間関係をこじらせてしまう
□ いつも何かに急き立てられているようで、自分の人生を生きてない気がする
□ いろいろ行動しているけど、現実が変わらない

願望があるにも関わらず、なかなか実現しないとしたら、
幼少期に養育者からの影響で身に付けた「人生脚本」が
願望の実現を妨げている可能性があります。

「人生脚本」は0歳~8歳頃に形作られ、
その後、「人生ゲーム」を繰り返すことで強化されます。

今回のコーチングでは、「人生脚本」を形作っている・・・

「人生の立場」:人間関係に関する思い込み
「禁止令」:「~するな」という思い込み
「ラケット感情」:本物感情を出せずに代わりに身に付けたニセモノ感情
「ドライバー」:「~しなきゃ」という思い込み

を診断によって具体化し、
願望実現を妨げる思い込みを見つけます。
潜在意識に直接働きかけるコーチングで、短時間で思い込みを開放します。


「~するな」という「禁止令」を開放すると、
自由に行動できるようになる

夢に向かって努力している時に、
いつも決まったパターンで上手くいかなくなることはありませんか?
例えば…

  • メンバーの時は優秀なのに、リーダーという立場になると実力が発揮できない
  • 成功しそうになると、一歩手前で自ら失敗するようなことをしてしまう
  • 上手くいってる仕事を大きくしたいのに、仲間を作れない
  • やりたい目標があるのに、なぜか積極的に行動できない
  • 論理的に物事を組み立てたり、冷静に判断することが苦手で前に進めない

もし当てはまることがあるようであれば、
1歳~8歳ぐらいの間に養育者から受け取ったメッセージを「~するな」と解釈した
「禁止令」が原因の可能性があります。

例えば、以下のような「禁止令」が
無意識にあなたの行動を制限しているかもしれません。

  • 【重要であるな】養育者に認められないという感覚が繰り返されることで「重要であってはいけない」と認識し、人の上に立つ立場になると、自分でストップをかけてしまう。
  • 【成功するな】養育者が成功に関心を示さず、失敗した時だけ手をかけると、子どもは勝手に「自分は成功してはいけない」と思い込む。
  • 【所属するな】「あの子と口をきいてはいけません」と活動を制限されたり、いじめられた経験から、自ら集団に馴染もうとしない
  • 【何もするな】養育者のしつけが厳しかったり、過保護で些細なことまで注意すると、従順な子どもであろうとし続けた結果、大人になっても積極性に欠ける傾向が強い
  • 【考えるな】「親に口答えするな!」と子どもを威圧する養育者のもとで育つと、生まれやすい禁止令で、自分で考えるのを放棄してしまう

大人となった今では、
・自分にはどの「禁止令」が無意識下で働いているのか?
意識化しにくいものです。

今回のコーチングでは、
「筋肉反射テスト」を使って、「禁止令」を特定
し、
不必要な「禁止令」を開放することで、自由に行動できるようになります。


「~しなきゃ」という「ドライバー」を解除すると、
楽に取り組めるようになる

また、過剰にやり過ぎて、夢が実現しないことはありませんか?
例えば…

  • 「ちゃんと話さなくちゃ」と緊張し過ぎて、上手くプレゼンテーションできない
  • 難しい方法を採用しがちで、時間がかかる割に結果が伴わない
  • 相手優先で、いつも自分のことを後回しにするので仕事が終わらない
  • 「強い自分でなくちゃ」と気負って人を頼れず、チームで仕事ができない
  • 「急がなくちゃ」と1つのことに集中できず中途半端な結果になる

もし当てはまることがあるようであれば、
3~8歳頃に養育者から言葉で受け取ったメッセージを「~しなくちゃ」と解釈した
「ドライバー」が原因の可能性があります。

例えば、以下のような「ドライバー」が
無意識にあなたの行動を駆り立てているかもしれません。

  • 【完璧であれ】「しっかりしなさい」などのメッセージから完璧を目指すようになり、緊張して実力を発揮できない
  • 【一生懸命やれ】「がんばれ」という励ましから、努力に価値を置き結果を出せない
  • 【他人を喜ばせろ】「他人を優先しろ」というメッセージから周りが一番、自分は後回しになり仕事が終わらない
  • 【強くあれ】「泣くなお姉ちゃんでしょ」などのメッセージから、弱い自分を否定し本音を言えず、共同できない
  • 【急げ】「早く、グズグズしないで」と繰り返されることで、1つのことをじっくりやり抜けない

「ドライバー」診断の結果、皆さんの成功を妨げているものがあれば、
潜在意識に直接働きかけるコーチングで短時間で思い込みを解放します。
いまよりずっと楽に自分の願望を実現できるようになります。


「人生の立場」をOKと捉え直すことで、
良好な人間関係を築けるようになる

自分と他人といった、人間関係についても
私たちは、幼児期に思い込みを身に付けています。
例えば…

「あなたはOKではない」つまり
「自分の方が他者より優れている」と捉えている時は、
相手を見下し攻撃的になるので、健全な人間関係を築けません。


また、
「自分はOKではない」つまり
「自分の方が他者より劣っている」と捉えている時は、
その場から逃げようとするので、建設的な人間関係を築けません。

これらの「人生の立場」は、0~5歳頃に身に付けた
自分や他人、世間や人生に対する思い込みです。

人間関係に関する思い込みが成功を妨げているようであれば、
「人生の立場」を「私もあなたもOK」と捉え直すことによって
成功につながる良好な人間関係を築けるようになります。


「ラケット感情」を手放すことで
願望実現にエネルギーを集中できる

  • 忙しい母は、自分がさみしい時も相手にしてくれない
  • 「キーッ!」と怒ったら「いい加減にしなさい!」と振り向いてもらえた
  • それ以来、「さみしい」時は「怒り」で対応するようになった
  • 今でも周りに相手にされないとキレる傾向がある

このように本当は”さみしかった”のに、
代わりに”怒る”といったニセの感情表現が習慣となったものが「ラケット感情」です。
ラケット感情は、1~8歳頃に養育者とのやり取りの中で身に付けた感情で、
大人になっても私たちのエネルギーを奪うことがあります。例えば・・・

  • 自分や相手に繰り返し湧き上がる「怒り」
  • 理由もなく襲ってくる「悲しみ」
  • やった経験があるのに感じる「不安や恐怖」
  • 根拠のない「自己否定」の感覚

このような感情があると、
心が揺れ動いて生産性が下がったり、
心が邪魔して行動できず、成果を阻害することがあります。

願望の達成を阻害するラケット感情を見つけ、
イメージの力を使ったコーチングでラケット感情を短時間で開放します。

視野が広がり、心にゆとりが生まれるだけでなく、
エネルギーを無駄に消費しなくなり、願望実現に集中できるようになります。


願望実現している未来の「エゴグラム」を作り、
ゴールと達成度を明確にします

世界のビジネスシーンで活用されている実践心理学「NLP」
が採用している、自然に目標達成に向かえるゴールの描き方を使い、
達成しやすい形で願望を描きます。

願望を実現している時の「エゴグラム」を作成し、
現状の「エゴグラム」と比較することで、
5つのエネルギーのどこを高め、どこを低めればよいか計画します。

「交流分析2級講座」では、変化するための行動計画を立てました。
今回のコーチングでは行動にプラスして、
「禁止令」「ドライバー」「人生の立場」「ラケット感情」を開放し、
脚本を書き換えることで変化を加速します。

コーチング後に再度「エゴグラム」を診断することで、
理想にどの程度近づけたかを確認します。


『願望実現コーチング』の流れ(約4か月)

■1.お問い合せ

お問い合せ後に
1)コーチングの概要
2)コーチングの日程

■2.コーチング契約

相談した内容で費用をお見積りしたうえで「コーチング契約書」を作成します。
コーチング契約を締結した後、
コーチング費用を振り込みいただいてからコーチングを開始します。

■3.5つの診断テストの受検

●「禁止令」診断:内側から行動にストップをかける13の要素
  無意識下に隠れている「禁止令」を「筋肉反射テスト」で見つけます
●「ドライバー」診断:内側から行動を急き立てられる5つ要素
●「人生の立場」診断:自分や他人、世間や人生に対する感じ方・捉え方の思い込み
●「ラケット感情」診断:本物感情を出せずに代わりに身に付けたニセモノ感情
●「エゴグラム」診断:思考・感情・行動のもとになる5つの心のエネルギー(現状と理想)

■4.「導入コーチング」(120分/初回)

・現状の課題や願望の共有
・各種診断の解説とポイントの確認
・今後の行動や方向性の確認
を行います。

■5.コーチング(60分/回)× 6回(基本、変更可)

●行動
・前回のコーチング以降の行動や気づきを振り返ります。
・次回にむけた取り組みを決めて終了します。
●「禁止令」「ドライバー」「人生の立場」「ラケット感情」が
目標達成を妨げているようであれば、潜在意識に働きかけるコーチングで解除します

▽ 基本的には月2回のコーチングを3ヶ月で6回行います。
 (ご希望に応じてアレンジ可能です)
▽ コーチングの実施方法はオンライン(ZOOM)を予定しています

■6.5つの診断テストの再受検

●「禁止令」診断
●「ドライバー」診断
●「人生の立場」診断
●「ラケット感情」診断
●「エゴグラム」診断

■7.「完了コーチング」(90分)

・コーチング前後の診断の変化について考察します
・ゴールの達成状況を確認しコーチング関係を終了します


コーチング料金(個人でお申込みの場合)

135,000円(税別)~

■コーチング料金には以下の内容を含みます。
導入コーチング(120分/初回)
コーチング(60分/回 × 基本6回、15,000円/回で回数の追加可能)
完了コーチング(90分/最終回)
5つの診断テスト(2回の受検)
診断テスト結果の分析(2回分)

※ コーチングは、基本、オンラインで実施します。
※ 対面コーチングご希望の場合はご相談ください。
 状況に応じて交通費・会場費等をご負担いただくことがあります。
※ こちらでご紹介しているコーチング料金は個人契約の場合です。
  法人契約については こちら でご紹介しています。

『願望実現コーチング』の申し込み

・「交流分析」の理論を自己変革につなげたい方
・願望実現を加速させたい方
・夢があるのになかなか実現できない方

自分の中の思い込みや抵抗感を解除することで
願望の実現を加速させませんか。

『願望実現コーチング』に申込む