なぜ「iWAMアセスメント」が 上司必須のツールと言われているのか?


● 自分の「iWAMアセスメント」結果からは、
 自分の48パターンの特徴が数値でわかるだけでなく、
 相手の特徴も推測できるようになります

●「ふだん自分が無意識に使っている言葉」と
「相手が喜んで動いてくれる言葉」の違いがわかります

● 相手の「思考や行動の特性」「やる気スイッチ」が
 手に取るようにわかるので、
 1on1面談やコーチングが楽になります


私たちがこの48パターンをどのように使っているかによって、
・何のストレスもなく意思疎通できる相手
・1つのことを伝えるだけでも凄く苦労する相手

という違いが生まれます。

逆に言うと、
自分のパターンを知り、
動かしたい相手のパターンがわかれば・・・

今までとは打って変わり
ストレス無く、相手が自然に動いてくれるように
相手を動かす言葉を使えるようになります。

この48パターンを定量的に診断するツールを
iWAM(アイワム)アセスメント」と言います。


iWAMは世界の企業で活用されている手法です


18言語に翻訳され、30か国以上で活用されています。
以下は、活用している企業の一例です。

<アメリカ>  
エネルギー省、ジェネラル・ダイナミックス、国政調査局、エセックス、USEC、ジェネラル・アトミックス、アレクサンダー・マニュファクチャリング、ワイマン・オーガニゼーション、セントルイス大学、サンドバーグ・フェニックス&ボン・ゴンダード
<イギリス>
ロイター通信、エアマイルズ、グラクソ・スミスクライン
<オーストラリア>
シェルグループ、コロニアル・ファーストステイト、ニューキャッスル大学、キャリアセンター
<ベルギー>
イケア、コカ・コーラ、パイオニア、ブリティッシュ航空、DHL、ユーロスター、ノキア、VLMエアラインズ


自分が「よく使う言葉」と「使わない言葉」を把握する


自分はいったいどんな「脳の特徴」を持っていて、
どんな言葉を使っている/使っていないのでしょうか?

脳は無意識に働いているので、
自分でも自覚しにくいという問題があります。

質問してもらうことによりある程度は推測できますが、
どの程度優位に働いているのか?
レベル感も含めて把握するためには膨大な時間が掛ります。

そこで、今回活用するのが

「iWAMアセスメント」

WEB上で40問の質問に約30分間で回答するだけで、
脳の48パターンの特徴を定量的に分析することができます。

このiWAMレポートから自分の思考・行動・言葉の特徴がわかります

48パターンの数値が高いか低いかによって、次のようなことがわかります。

  • 自分の思考や行動の特質
  • 自分は他者からどんな印象を持たれやすいのか
  • 今まで気づかなかった強みや弱み
  • パフォーマンスを高める方法
  • モチベーションを上げる方法
  • よく使う言葉と使わない言葉

1on1面談やコーチングの手応えが変わります


相手の「思考パタン」や「行動特性」が推測できるようになると、
相手が話している言葉を聞くだけで、

  • 好きなやり方や得意なやり方
  • ある状況で取りがちな行動
  • 相手の強みや弱み
  • 人間関係で起きそうな問題
  • その人が行き詰まる状況

が推測できるようになります。

相手の悩みや目標の達成について相談された時、

  • 問題が起きている原因と解決方法
  • 目標達成を妨げる要因
  • 今後、強化すべきポイント
  • 好きで得意なやり方

などの、分析が瞬時にできるようになり
有効なアドバイスを相手に響く言葉で話せるようになります。

部下との1on1面談 やコーチングが、
短時間で楽にできるようになります。


体験者の声


【事例1】部下指導力が向上し営業統括部長に抜擢された営業部長

外資系医療機器メーカーのある営業部長は、
自分の営業成績は優秀だったのですが、
部下たちのモチベーションは下がっていました。

部下からの多面評価が悪化したことをきっかけに、
経営陣から改善要求があったものの、
どうしたら部下のモチベーションをあげられるのか?

そんな時に「iWAMアセスメント」を使って自己分析したところ、
「売上達成」にばかり意識が向いていて
「人に快く動いてもらう」ことに意識が向いていない
ことがわかりました。

そこから5カ月間、意識的に
達成を重視した言葉」(達成重視)
を使うのを止めて、
部下が快く動ける言葉」(親和重視)
を使うよう努めました。

結果、

まず、部下は自主的に動くようになり、
その後の部下からの多面評価は改善し、
しばらくしてから、営業統括部長に抜擢されました。


【事例2】研修評価が5点中、4.1点から4.6点に改善した研修講師

ある講師は、年間200日ぐらい研修に登壇していました。
自分のスタイルで話をしていた時は、
研修後の受講者アンケートの平均は4.1点程度でした。

「iWAMアセスメント」で
自分が良く使う言葉と使わない言葉を把握し、
両方の言葉を使うように意識したところ、
アンケートの平均点は4.6点まで向上。

結果、確実に仕事がリピートするようになりました。


講座の概要


<講座の目的>

  • 「iWAMアセスメント」を使って48パターンの脳の機能から自己理解する
  • 他者の特徴を推測し、相手を動かす話し方を学ぶ

<募集対象>

  • 仕事上の人間関係を向上させたい方
  • 1on1、コーチング、カウンセリングなど1対1で対人支援をする方
  • 研修講師やコンサルタントなど複数の人を相手に話をする方
  • マーケター、ライター、社長、広報担当など、言葉で広く影響を与える方
  • 人事担当や採用面接を実施する方

<学習内容>

  • 脳の認知機能である「認識スタイル」とは何か
  • 認識スタイルと「言葉」の関係
  • 48種類の認識スタイルを定量化する「iWAMアセスメント」の概要
  • 「iWAMアセスメント」を使って自分の特徴を理解する
  • 認識スタイルを使って他者の特徴を理解する
  • 他者に合わせた話し方で相手に影響を与える
  • 自分や他者の課題解決や目標達成に応用する
  • 1on1やコーチングへの活用事例

<講座の開催情報>

【定員】
12人

【開催場所】

・渋谷区文化総合センター大和田 2F
 区民学習センター  学習室7
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21 ※渋谷駅から徒歩5分
渋谷駅からビルまでのアクセスはこちら

【開催日程】どちらも同じ内容です

● 11月27日(水) 9:30~13:00(3時間半)
● 11月27日(水) 14:15~17:45
(3時間半)

【申込締切】

11月20日(水) 講座開催の一週間前
※iWAM受検の必要がある方は 、締切日までに受講費もお支払いください

【iWAM診断テストの受検について】

講座当日の一週間前までに「iWAM診断テスト」を受検していただきます。
 (WEBで30分ほどで40問に回答)

・テストの結果レポートは講座開催日当日、印刷したものをお渡しします。

※既に「iWAM診断テスト」受検済の方は、
ご自身の「レポート」をお持ちいただくことも可能です。

●受検締切日:11月21日(木)
※開催日の営業日4日前までに iWAM診断テストを受検していただきます。

【受講料】(税別)
・一般:15,000円
(iWAM診断テスト受験、パーソナルレポート作成、テキスト代が含まれます)

・iWAM受検不要の場合: 10,000円(一般受講料から5,000円 割引)
(講座当日、ご自身のレポートをお持ちください)


講座のトレーナー>

内海 賢 (うちうみ まさる)
ことのはラボ パートナー
(株)コーポレート・エデュケーション 代表取締役
iWAMプロフェッショナルズ 営業本部長
兼 iWAMマスター認定コース担当講師
(株)日本能率協会マネジメントセンター パートナーコンサルタント

講演や企業内研修 は年間200回以上。受講生は50,000人を超え、
「言葉がシンプルで話しがわかりやすい」と受講生からの評価を得ている。
専門分野である、コーチング、部下育成、チームマネジメント、
会議ファシリテーション、コミュニケーションなどに、
「言語パターン」の概念やトレーニング法を採用している。

2010年からiWAMのセミナー運営をサポートしながら、
2015年にiWAMが開発されたベルギーでトレーナーズトレーニングを受講。
現在、日本に2人しかいないiWAMシニアマスターの一人として活動中。(2019年現在)

<資格>

  • iWAMシニアマスター
  • LABプロファイル®認定コンサルタント&トレーナー
  • LABプロファイル®認定コーチ
  • 米国NLP協会認定トレーナー・アソシエイト

ご自身の言葉の特徴を理解し、周りに言葉で影響を与えてみませんか。

お申込みはこちら

受講規約を確認のうえお申し込みください


「認識スタイル」について詳しく知りたい方は…
『認識スタイル』活用講座(2時間)にご参加ください。

iWAMアセスメントを取り扱う資格について詳しく知りたい方は…
iWAMプラクティショナー認定講座(2日間)」 をご覧ください。
次回は、12月16日(月)& 12月17日(火) 開催。


お問合せは 株式会社コラボプラン が受付けます

こちらからお問合せください